執筆屋あんちゃ、珈琲の修行を始める。
SNSではつぶやいていたんですが、実はかくかくしかじかコーヒー屋で修行をはじめました。 まさか自分がバリスタになるとは・・・人生は予想もしない方向にいくものですね・・・! 本業のブログやコミュニティ運営は引...
SNSではつぶやいていたんですが、実はかくかくしかじかコーヒー屋で修行をはじめました。 まさか自分がバリスタになるとは・・・人生は予想もしない方向にいくものですね・・・! 本業のブログやコミュニティ運営は引...
今日はわたしが長らくトラウマで周りに一切打ち明けられなかった「ネットワークビジネスをやってた頃の話」をしようと思います。(笑) しんどい過去も目をそらしたいトラウマも、「それがあったからこそ今があるんだ」とようやく思える...
ここ3年半ほどWeb上でライティングを生業にしてきましたが、「どうすれば良い文章が書けますか?」となんども質問されることがありました。 結論から言えば「そもそもあなたにとって”良い文章”ってなんですか?」と...
どうも、SNSとブログで飯食ってるあんちゃです。 SNSをビジネスで使う人も、趣味で使う人も、自分の世界観や考えに共感してくれる人とはちゃんとつながっていきたいですよね。 だけど悲しいかな、うまく使いこなせ...
今日は、「自由な生活を手に入れたのに、全く自由じゃなかった話」をしようと思います。笑 その経験を通して、「本当の自由ってなんなんだろう」と考えた末の答えを綴ってみました。 *** ...
3年半前に会社員からブログとWebライターで独立したあんちゃと申します。 わたしのまわりには同じようにWebで生計を立てている人が多いのですが、そのうちの9割くらいの人が「ある程度稼いだら急激に無気力になって自堕落な生活...
ブログの下書きって、一旦下書きに入れたら日の目を浴びることはないという個人的なジンクスがあり、そういうお蔵入りの記事がたくさん溜まってるので整理しようと思ったんですが、 その中にたまたま1年半前くらいに下書...
自分が今やっていることの意義がわからなくなったり、「なんでこれ始めたんだっけ」って悩んだときの解決の糸口は、原点にあることが多い。 活動に取り組んでいくなかで、気づけば予想もしなかった場所に行き着いていたり...
ノマドフリーランスのあんちゃです。 常にPCを持ち歩いているノマドガチ勢としては、旅先で仕事ができる場所を探すのがもはや趣味のひとつみたいになってます。 今回は函館に遊びに行ってきたので、備忘録がてら作業で...
「あなたの親って、どんな人生を送ってきたの?」 もしそう聞かれたとしたら、すぐに答えられる人はあまり多くないかもしれない。 もちろんわたしもその一人だ。 20年同じ家で暮らしてき...