3年間会社でSEをしていたぼくが山の魅力を世界に伝えたくて独立した話

プロブロガーあんちゃです。「いろんなフリーランスを紹介する企画」第4弾となりました。

今回は3年間会社員として働いたのちにフリーランスとして独立した「ゆうや」さんに、独立を決断した理由や、独立するまでの流れを詳細に書いていただきました!

会社員からフリーランスを考えている方はすごく参考になると思います・・・!

 

—————▼それではどうぞ!▼————–
 

こんにちは!ゆうや(@tnsb2g8n)です。

ぼくは会社員(SE)を3年やり、山が好きすぎて独立しました。

現在はブログ、山岳用品店のバイト、アウトドアイベント開催などで生計を立てています。
登山ブログ(actibase.net)を発信したり、「登山仲間を作るFacebookグループ」を運営したりしています。

 

今回はなぜ私が独立したのか、独立に対しての不安、どんな風な流れで独立したのかを書いてみたいと思います。

独立に興味がある方、はたまたこれから独立しようと思っている方!一つの例としてご参考いただければと!

 

なぜ独立してフリーランスになったのか

①人に伝えたいと思えるほど好きなもの(登山の楽しさ)ができた

社会人になって、これ以上楽しいことはないと思えるものに出会うことができました。それが大学時代一緒に旅行していた友人から誘われてハマった「登山」

絶景の山々、山飯の美味しさ、降りた時の温泉の気持ちよさなど良さを挙げたらキリがないくらい。

 

「登山」って一般的に「疲れそうー」とか「登って何が楽しいのよ」とかイメージ悪いですよね。僕も最初はそんなイメージで嫌々ついていく感じでした。

でも、やってみたら「こんな楽しいことあったのか!」と感じてしまったんです。

そこでブログなどのメディアを使って登山の楽しさを伝えてみたいと思いました。

これが独立してみたい!と思った一つのきっかけです。

 

②結果を出したらその分お金を生み出せる世界で勝負してみたくなった

ぼくはもともと大手企業の子会社SEとして働いていましたが、自分の価値を見出すことができませんでした。

もちろんでかい会社なので、世間でいう安定した会社です。

 

でも、巨大な組織すぎてだんだん「自分は本当に必要なのか?」と思うようになっていきました。

どうせなら自分だけが必要とされる仕事がしたいじゃないですか。

会社とはそういうものですが、僕一人いなくなったところで何の痛手もないわけです。

 

どうせなら、自分自身だけで結果を出して、それに見合ったお金をもらえるような働き方をしてみたいと思うようになりました。

これが二つ目のきっかけ。

 

③複数の収入源を作ろうと思った

多くの会社がそうだと思いますが、僕の会社も副業禁止でした。

でも、収入源って複数持っていた方が絶対良いと思うんです。

今の会社が潰れたり、クビになったら終わりです。収入ゼロ。僕はそうなってからでは遅いと思っています。

 

誰よりも「安定志向」である僕は、一つの収入がダメになっても、別のスキルで稼げるような人間になりたい。

独立すれば収入源を増やせると思ったのもきっかけの一つです。

 

④自分の働く環境を自分でコントロールしたかった

社会人2年目の頃、鬼のような上司の元で働いていました。

どんなことを言っても「意味がわからない」と言われたり、全く知識のない仕事でも「自分で調べろ」と進め方さえ教えてくれなかったりし、仕事が前に進まない状況が多々ありました。

過去その部署にいた方たちはほぼ辞めたり、異動になったりしていたらしいので、僕が仕事ができないから、という理由でそうなったわけではないと思います。

 

もともとメンタルはそんなに弱くないのですが、苦しい時は職場で泣いたこともあるくらい辛い環境でした。

その後、運良く他の上司に助けてもらい、部署を異動して回復しました。

 

そこで思ったのが「正社員は自分の環境をコントロールできない」ということ。

理不尽な人と仕事をせざるをえなくなっても、自分の立ち位置をなかなか変えることができません。

異動後の環境は問題ありませんでしたが、また運悪くブラックな環境に異動させられる可能性があると思うと、気持ちは晴れませんでした。

そんなこともあり、独立して自分の環境をコントロールできる状態を作りたいと思いました。

 

独立に対する不安はあったか?

正直独立に対して不安はありました。

正社員で組織の指示に従って仕事をするだけで、一定の給料をもらえます。

周りの方に相談しても、「独立やめたほうがいいんじゃない」とは言わないまでも、ほとんどの人がそんな雰囲気でした。

会社に何か問題が起きない限り、収入面で安定し、いわゆる「普通」な人生を歩めるでしょう。

 

「やっぱり独立なんてやめたほうがいいのかな」「生きていけんのかな」と思うことも多々ありました。

ですが上記で書いたようなことを思うとどんなに考えても、独立したほうがいいという結論になり、やってみることにしました。

 

どうやって会社員から独立したのか

①スキマ時間を使って、ブログを発信し始めた

まず、会社員のときにスキマ時間を使ってブログを始めました。

一旦情報発信してみたいという気軽なノリで始めたのですが、ブログのいいところは「自分の価値を実感できる」ところだと思います。

 

最初は正直誰も見てくれません。

しかし、だんだん発信していくと読者の方が「いい記事ですね!勉強になります」とか「ここは違うんじゃないの?」っていう反応をくれるんです。

いいコメントをくれたり、いいねをしてもらえると「うわ!自分の価値出せてるんじゃね?」と実感できるんですよ。

正直会社の仕事よりブログの方が世の中に価値を出せてる実感がありました。

これが発信の楽しさだと思ってます。

 

②実際に独立している人と関わり、自分でもできると思いこむ

独立したい!と思うなら独立している人間と関わることが大事だと思いました。

なぜなら多くの会社員は僕のような考えは持っていないでしょうし、独立した経験もないから相談しても否定されるだけです。

独立している人のブログを読んだり、ブログを通して実際にお会いしてみたりすると「自分でもいけるんじゃね?」と思いこめるようになってきます。

この思い込みはめちゃくちゃ重要だと思います。あとはそのまま突っ走ってしまえばいいだけ。

周りの目は気にしなくていいです。人は人、自分は自分なので。

 

ぼくは当時、あんちゃさんの「まじまじぱーてぃー」や、やまもとりゅうけんさんの「RYUKEN OFFCIAL BLOG」は毎日のように読んでいました。

また、千葉県金谷市に「まるも」というコワーキングスペースがあります。ここにはフリーランスとして生きている方たちがたくさんいます。

僕は会社員時代に土日の休みを使い、まるもで開催される「週末フリーランス養成講座」という1泊2日の講座に参加しました。

独立するための手段を教えていただけるのですが、何よりも「会社以外でもこんな働き方をしている人がこんなにたくさんいるんだなあ」と感じることができます。

新鮮すぎてとても面白かった。定期的に開催されるようなので、興味のある方はオススメです。

 

③思い切って退職する

あとは思い切って退職することを上司に伝えました。

このまま会社にいても何も進まないので、ひとまず自分の時間・収入をコントロールできる環境に移ることにしました。

 

現在は、ブログ収益、アウトドアイベントの開催、山岳用品店のバイトなどで生計を立てております。

今後はブログやfacebookグループの規模拡大、その他の収入源の確保にも力を入れていきたいと思っています。

 

最後に:会社員から独立したい方へ

独立したい方はまず、「すでに独立している人」に会いに行ってみてください。

「独立」って一般人の9割は考えない思考だと思っています。

もし会社員の仲間に相談しても、それはほぼ全員正社員派の人たちなので、否定されるに決まってるんです。

 

すでに独立している人とか、独立しようと頑張っている人って意外とたくさんいて、その方達に会う環境も簡単に見つけることはできます。

今までの環境の人たちとは違う価値観を持つ方に会いに行って、自分の考えや思いを話してみてください。

そうすれば、ご自身がこれから独立するためのヒントになるかもしれません!

 

>>ゆうやさんのブログ「ACTIBASE」はこちら

 

>>「いろんなフリーランスを紹介する企画」のすべての体験談はこちら!

この記事をSNSでシェアする↓
ABOUT US
執筆屋あんちゃ
執筆屋です。意識高い人生哲学から下ネタまで幅広く。 大阪の珈琲屋「シロフクコーヒー」のバリスタ▶︎系列店「ゆにわマートオンライン」に最近異動しました。最近はよくインスタにいます。

>>詳しいプロフィールはこちら