フリーランス2年目のあんちゃです。
1年半前、新卒から勤めた会社を退職してフリーランスになったんですが、よく「フリーランスになってよかったですか?」と聞かれます。
正直言うとよかったことしかないのですが、「そういえば会社員と比べてフリーランスはどんなメリットデメリットがあるのかな?」とふと疑問に思ったので、今回整理してみました。
フリーランスにデメリットはあるのか?
冒頭でも話したんですが、正直わたしがフリーランスになってから、一度もデメリットを感じたことがないんです。
不自由なことは確かにあるかもしれないですが、それよりメリットのほうが大きいというか・・・。まぁまだ1年半ですから今後ぶちあたる可能性はありますが。
いまのところ思いつくデメリットは以下です。
そう考えると「フリーランスのデメリット」ってなんだろう??
・全部自分で管理しなきゃいけない
・福利厚生(有給)がない
・(日本は)社会的信用がないこれくらいかなぁ。
正直1年フリーランスやってきて今んとこデメリットを感じたことがない…— あんちゃ/まじまじぱーてぃー (@annin_book) 2017年9月22日
フリーランスはスケジュールから仕事量から休みの取り方まで、全部自分の裁量にかかっているので、そういう意味では「セルフコントロール力」が必要かもしれません。
コントロールがきかず仕事を抱えすぎてパンクする人もいますw
あと起きる時間も自由なので、下手したら一瞬で生活リズム崩れます。(わたしは起きるの遅くて完全に夜型に・・・)
あとは有給やボーナスがないってこととか。
フリーランスになってから「休んでてもお金がもらえるなんて会社の有給ってすごい・・・」と実感してます。。。ボーナスもしかり。
3つめの「社会的信用がない」というのは、たとえばクレジットカードの審査が通りにくかったり、家を借りるときにあんまり信用されないことがあるみたいです。ほんとおかしいよこんなの・・・フリーランス人口はもう1000万人超えてるのに。。
あとは「フリーランスは将来が不安定じゃない?」とかも聞かれますが、わたしはそれをデメリットだと思ったことはありませんね〜。
だってそれって会社にいても同じじゃないですか。会社だっていつどうなるかわからないんですから・・・
他にはこんなデメリットの意見もありました▼
業種職種にもよりますが、ある日突然仕事がなくなることがある、安定しない、というのもあるでしょうか。福利厚生や社会的信用は、私が住んでいるドイツでも程度の差はあれ同じような感じです。特に健康保険はフリーの場合負担が大きいこともあり、大きな差になりますね。
— S.A.L Suzuki (@getsal) 2017年9月22日
その仕事の種類にもよりそうですが、かわりがいないから絶対に体を壊せない。というところでしょうか。
— もちこ (@momo__mochiko) 2017年9月22日
確定申告が大変なことと、スキルを伸ばすこととか…?スキルの問題に関してはフリーランス三年目から感じ始めました。あとは、怒ってもらえないこと https://t.co/B1z4Vmg9eS
— mariko (@mariko_cabin442) 2017年9月22日
たしかに叱ってくれる人がいないってのは独立してから気づいたかも・・・!会社の先輩に恵まれている人は、結構ありがたい状況ですね。
フリーランスのメリットは正直数え切れない
それでは反対に「フリーランスになって良かった点」ですが、正直数え切れないほどあるので、ここでは一部分だけ載せておきますw
【フリーランスのメリット】
・好きな場所&時間で働ける
・自分でスケジュール決められる
・好きな時に休める
・一緒に仕事する人、企業を選べる
・満員電車に乗らなくていい
・上司の愚痴を聞かなくていい
・自分の仕事の対価が100%自分に返ってくる
・自己コントロール力UP
文字数— あんちゃ/まじまじぱーてぃー (@annin_book) 2017年9月22日
最近はリモートワークでも働ける企業が増えてきたりして、会社員だとしてもわりと時間や場所に融通のきく働き方が増えてきましたよね〜。
フリーランスはほんとに全部自分次第なので、場所も時間も人間関係も自由すぎるほど自由ですね・・・
個人的には「一緒に仕事をする相手を選べる」というのはかなりメリット大きいです。会社って入ったらすでに一緒に働く人たち決まってるじゃないですか。
前職の上司が言ってたんですが、「会社を辞めていく人の理由の7割は”人間関係”だ」というくらい一緒に働く人は大事。正直フリーランスになってから、人間関係でストレスを感じたことは一度もありません。幸せ・・・
あとは「自分がやった分の成果は100%自分に返ってくる」ってところですね。もちろん「自分が何もやらなければそのツケも100%返ってくる」ってのはありますがw
会社ででっかいプロジェクト動かして、何千万って利益を生み出しても、ほとんどの会社ってその月の給料たいして変わらないじゃないですか。売上伸ばしたのに給料なんも変わらないのってやる気失せますよね・・・(遠い目)
▼ベテランフリーランスのドイツ在住イラストレーター・高田ゲンキさんからもこんなコメントが。
僕は13年フリーランスやってるけど、今のところデメリット感じたことないです。 https://t.co/fn9RfY7U09
— 高田ゲンキ (@Genki119) 2017年9月22日
わたしはまだ子どもを産んだことがないのでなんとも言えませんが、フリーランスの夫婦を見ていると在宅で働けるので、育児がワンオペになりにくいってのもあるのかなと思いました。
▼他にはこんなメリットも
・家賃が経費になるから合法的に節税できる。
・車が経費になるから合法的に節税できる。
・旅行(研修?)が経費になるから合法的に節税できる。— あいさく (@IsaacNakamura) 2017年9月23日
お金の知識は否が応でも身につきますね・・・。
フリーランスに向いてる人向いてない人の違い
「メリットづくしでいいことばっかじゃーん!」と一見思いがちですが、こんなコメントもありました。
フリラン4年目だけど、もちろんデメリットは審査が通りにくいなどたくさんあるけど、自分はメリットの方がデカイ
仕事を取るために自分から行動できるならいいけど、みんながそうじゃないから結局は合う合わないだなぁ
指示された方が楽って人もいるしね https://t.co/ncqbQcgJtE
— ワロリンス (@warorince) 2017年9月22日
確かにこれはありますよね〜。
たぶん自分から動けなかったらフリーランスではやってけませんねwむしろまわりのフリーランスは「指示されるの嫌い」って人ばかりな気がする。(わたしもそうだけど)
まぁわたしも最初から動けたわけではなく、独立に向けて少しずつ足を動かしてきたタチなんで、「フリーランスになりたい」と思った時からどう動くかだなと。こんなわたしも会社員時代は指示されないと動けない人間だったので・・・
結論
「フリーランスになる」という決断のできる人は、結果的にフリーランスの働き方に満足している。
現場からは以上です。
▼フリーランスの生態についてはこちらの記事もどうぞ