デュアルライフのメリット・デメリット。二拠点生活が向いている人の特徴は?

デュアルライフ(二拠点生活)をはじめて2年目に突入したあんちゃです!

現在東京と札幌の二拠点で活動してるんですが、個人的にこのライフスタイルがすごく性に合ってるのでその魅力を伝えたいな〜と思います。

もちろんいくつかデメリットもあるのでそこも踏まえて紹介していきまーす!(*´ω`*)

 

デュアルライフの3つのメリット

1:自分にとって快適な場所で過ごせるから幸福度も生産性も爆上がり

もうね、デュアルライフの最大のメリットは理屈じゃないんですよ。

ただただ好きな環境に身を置けることが幸せ。人生の幸福度爆上がりですわ。

 

「人は環境の生き物」と言われるように、人生において「どういう環境で過ごすか」って本当に重要なことだと思います。

多くの人は会社の都合で転勤とかさせられたりしますけど、わたしからすると転勤とかありえないですね。。。(もちろん自ら望んだ異動ならいいですが…)

人間の生活に必要な「衣食住」の”住”を会社の都合で勝手に決められるんですよ!??!

関連記事:転勤したくないなら全力で拒否すべき。会社に自分の人生任せちゃダメだ

 

わたしは普段東京を拠点にしていますが、夏の間は札幌に住んでいます。

というのも夏の東京はほんとうに暑くて、室内は冷房ガンガンで具合悪くなるんですよね。。。

そうなると仕事の効率も下がるし体調崩して生産性落ちるしで良いことがなかったので、自分に適した環境で動くことの重要さをひしひし感じました。

とくに東京が35度の猛暑日に札幌が21度とかの日は「二拠点生活してよかった〜〜!」ってなります。(笑)

 

だから「自分が一番快適に過ごせる環境に身を置く」というのは人生で最優先すべきことだと思うんですよね。

 

2:場所の移動によって新しいひらめきやアイデアが浮かぶ

二拠点生活していると、まわりの人から「移動するの大変じゃない?」とよく聞かれるんですが、むしろ移動中にいろんなこと考えてアイデアが浮かんだりするので全然苦ではないですね!

もちろん毎日移動するとかはキツイと思いますが、適度なペースで場所を変えるのは気持ちの切り替えにもなるし楽しいです。

 

わたしの場合、東京にいるときは仲間もたくさんいるしバリバリ働いている人が多いので刺激を受けるし、札幌にいるときは自然を味わったりおいしい空気を吸いながらゆったり自分の内側と向き合うことができますね。

とくにわたしはひとつの場所でじっとしていられないタイプなので程よく移動するのが性に合ってますw

(会社員時代、毎日同じ時間に同じ場所へ通勤するのつらかったw)

 

3:自分の過ごした場所のありがたみが客観的にわかる

「地元を離れて、はじめて地元のありがたみがわかる」というように、長く拠点を置いていた場所をいったん離れると、自分がどんなにめぐまれた環境にいたかが実感できるんですよね。

わたしは地元が北海道で、就職で上京したんですが、そのときはやっぱり北海道の良さを実感したし、なんなら「故郷に帰りたい…」ってずっと思ってましたw

 

で、いま実際に札幌に拠点を半分移したときに、「なんだかんだ東京はスピード感あるし仲間も増えたし、仕事するには適した場所だったなぁ」と気づくことができたんですね。

その場を離れてみて、客観的にその環境の良さやありがたみを感じられたなと思います。

だからバランスよくどちらの環境もいいとこ取りして活動できている今がいちばんしっくりきてますね!

 

デュアルライフの3つのデメリット

1:移動時間と費用が増える

これはもう避けられないデメリットですねw

わたしはなるべく移動の回数は減らすようにしてますが、それでもやはり移動は増えるので交通費もいくらかかさみます。

まぁでも格安航空機があるからそこまで高くないし、「この生活を続けたいから頑張って稼ごう!」というモチベーションにもなってます。

 

移動時間も増えるけど、そこも含めて楽しめる人だったら問題ないですね!

(わたしは適度な移動はむしろ好きなので全く問題なし)

 

2:モノの移動や手続きがめんどう

わたしが札幌に短期移住するときはマンスリーマンションを契約したので、そういった物件の内覧や諸々の契約などの手間はかかります。

ただそれも一時の面倒なのでそこまで苦労するほどではないかなと。むしろ物件選びはワクワクするので楽しかったですw

 

あとモノが多い人なんかは移動が大変ですね。

わたしの場合は家具付きの物件を選んだので大きな荷物の搬送はほぼなく、衣類や細かな生活用品をキャリーケースでさせるくらいで終わりました。

普段からモノを断捨離している人は身軽に二拠点生活できると思いますよ〜〜!

 

3:友人とのご飯や仕事の予定を合わせるのが大変になる

唯一わたしが大きなデメリットと感じているのはスケジュール調整ですね。

友達に「ご飯いこ〜!」って誘われて、「あ、ごめんいま札幌なんだ…」って断ることが圧倒的に増えてしまったのでさみしい思いをしていますw

あとは仕事の予定なんかもあんまり移動回数を増やしたくないので、なるべくスケジュール固めて1回の移動で一気にこなしたりするので日程調整なんかはちょっと大変です。

どうしても予定が合わなければスカイプミーティングとかで打ち合わせ対応してます!

 

二拠点生活に向いてる人の特徴は?

以前「どういう人が二拠点生活に向いてると思う?」って質問されたので考えてみたんですが、

  • 飽き性(好奇心旺盛な人)
  • 移動を楽しめる人
  • 移動のめんどうさや費用をかけても環境選びに価値を感じられる人
  • 知らない環境にワクワクできる人

こんなかんじの人は楽しめるんじゃないかなーと!

きっと飽き性の人ってひとつの場所でじっとしてられない人が多いと思うので(ソースは私)、気分転換しながら拠点を変えられるのは結構楽しいはず。

 

わたしの場合は慣れ親しんだ地元と東京での二拠点生活ですが、全くゆかりのない場所に拠点をうつす人だったら、そういう未知の環境にワクワクできる人だといいのかなと。

旅とか好きな人ならだいたいみんな向いてると思います(適当)

 

・・・というわけで二拠点生活をしてみたリアルな所管でした!

▼わたしの二拠点生活の細かい様子はこちらの記事にまとめたのであわせてどうぞ〜!

関連記事:二拠点生活、家は?住民票は?移動や費用は?疑問に全部答えてみる。

 

この記事をSNSでシェアする↓
ABOUT US
執筆屋あんちゃ
執筆屋です。意識高い人生哲学から下ネタまで幅広く。 大阪の珈琲屋「シロフクコーヒー」のバリスタ▶︎系列店「ゆにわマートオンライン」に最近異動しました。最近はよくインスタにいます。

>>詳しいプロフィールはこちら