現役ミニマリスト女が実践!80%以上を断捨離した5つの具体的方法

f:id:aopa-----nda:20160503171354p:plain

【2017/5/26 最新版!】

ノマドミニマリストあんちゃです。

わたしは「モノを持たない生活」の魅力に気づいてから家にあったものを80%なくし、そして最近はついに住んでいたアパートすらも断捨離しました。

 

いまはキャリーケース1台&パタゴニアのリュックで生活し、いろんなゲストハウスやホテルに泊まりながら各地を放浪しつつ生活しています。

というわけで今回は、「さすがに家は捨てないけどモノは断捨離したい!」という人のために超ミニマリスト女のあんちゃが実践した断捨離法をご紹介します。

現役ミニマリストの断捨離!5つの方法

①1年着てない服は売る&ボロボロの下着・靴下は即捨てる

服って意外にかさばるんですよね。わたしも昔は服大好きだったので、セールのたびに買い込んで着ない服を増やして・・・って繰り返してました。

でも気づいたんです。1年着てない服は「いつか活躍するかも・・・」の”いつか”は99%来ない。

たまに活躍しても年に1回とか。その1回も「全然着てないからたまには着るか・・・」って無理やり着るんですけどね。

 

だったら思い切って売るor捨てましょう。

「せっかく買ったのにもったいない」と思いますが、全く着ずに押し入れの奥に閉まっている方が100倍もったいないです。その収納スベースも無駄。

それなら買取してもらって、うまく着まわしてくれる人の手に渡ったほうがいいじゃないですか。

 

あとは、人目に触れないからってヨレヨレの下着や肌着を着回してる人。毛玉だらけの靴下を履いてる人。今すぐ捨てましょうw

意外と人は見てるもんです。

急なデートとかでうっかりボロボロ靴下履いちゃったりしたらテンション下がるじゃないですか。

だったら質のいい下着や靴下を少なめに持つ方が賢いんじゃないかなと思います。

ちなみに下着や靴下を長持ちさせるには洗濯ネットは必須です。毛玉もつきにくくなるしね。

 

▼わたしの別のファッションブログでも洋服の断捨離について書いてます

合わせて読みたい

超簡単な洋服の断捨離方法。ホントに必要な服だけを残す5つのコツ

 

②本は”人生に影響を与えたモノ”以外は断捨離

本好きの人は一番ネックになりますよね。

わたしもマンガ大好きだったので、部屋には一時期400冊くらいありましたw

 

でも本当に大切な本って、読み返さなくても頭に残るんですよね。

だから読んでいて「これは本当にタメになる」とか「今後の人生に活きる」と思ったもの以外は全て売ってしまいました。

わたしのバイブルである『NARUTO』も、特に感銘を受けた43巻と53巻だけ手元に残して他は売りましたww

なかなか手放せない人は、「その本の印象に残ったフレーズや1コマをどこかにメモしておく」のも手かと。

わたしはエバーノートとかに軽くメモして残してあります。

 

問題は本をどこに売るか。迷いますよね。これについてはこの記事の文末のほうで書いてあります。

あとはもう全部電子書籍に移行しちゃいましたね。読みたいときにすぐ読める。そして何十冊・何百冊と漫画を持っていてもかさばらない。本当に最高です。

 

③よくわからんインテリア装飾品はいらない

よく百均とか雑貨屋さんに立ち寄ると「これカワイイ~~!部屋に飾ったらイイ感じかもォ~~」ってインテリア小物をつい買ったりしますよね。

でもそれは無駄なモノを増やす一番の原因です。(経験済)

 

インテリアにこだわるのは必要最低限の生活用品だけにしましょう。

たとえばベッドカバーをオシャレにしてみるとか、トイレマットをオシャレにするとか、収納ボックスをカワイイやつにするとか。

よくわかんない動物の置き物とか、買った直後はウキウキしても後々ジャマになるだけです。

 

④無駄に生活用品をストックしない

「今日はマツ●トキヨシで柔軟剤が安かったから5本も買っちゃった~!」って買い込む人。

さすがにそこまでストックいらないでしょ・・・。置き場所が無駄です。

大家族ならまだしも、一人暮らしだったらそんなすぐ消費しませんよね。また安くなるときが来ますから、ほどほどにしておきましょう。

 

⑤過去の栄光は捨てる

わたしも最近まで、学生のときに取得した漢検2級の合格証とか超痩せてた頃の健康診断表とかずっと保管してましたwww

でもよくよく考えて「これ持ってても誰も得しなくね・・・?」ってなってすぐ捨てたんです。

大学の卒論資料も捨てたしたくさん描いてきた絵も捨てました。

 

過去自分が頑張って作り上げたものって捨てづらいんですが、その作り上げたモノが今後の人生に特に役立たないのであれば、思い切って捨てましょう。

 

モノを売るときは買取価格を比較して決めよう

上にも書いたように、いらなくなった本とかモノを売るとき、どうせなら高く売りたいって思いますよね。

でもどこに売れば高くつくのかわからない・・・。そういうときは《ヒカカク!》っていうサービスを使うと便利です。

 

ヒカカク!とは?

f:id:aopa-----nda:20160503165633p:plain

高く売りたいけれど、ヤフオクやメルカリで売るのは手間がかかって面倒。
中古のパソコンや携帯スマホを楽に売りたい時、様々な買取サービスの買取価格を比較できる相場情報サイトです。

要するに、買取価格の情報を専門に集めたサイト

「価格コム」とか価格の比較サイトはあったけど、買取価格の比較に特化しているサイトってなかったですよね。

特にスマホの買取とかは、水没品・画面割れしたものは買い取ってくれないところもあるけど、「ヒカカク!」で探してみると意外と高く買ってくれるところもある。ブランド品や中古本なども最高値で買い取ってくれるお店を探すことができます。

買取方法も宅配・出張・店頭買取など選べるので、適当に売っちゃう前に一度ヒカカクで確認するのがオススメ。

 

”メンタル”の断捨離もかなり重要

今回はモノの断捨離を中心にお話しましたが、実は「心の断捨離」も結構重要だったりします。

どんなにモノを捨てても心がスッキリしなければ幸せを感じられませんからね。。。

 

わたしが今までやってきた”メンタルの断捨離”や”人間関係の断捨離”については別の記事に書いているのでよければどうぞ。

合わせて読みたい

人間関係を断捨離したら驚くほどストレスがなくなって感動した話

合わせて読みたい

ミニマリズムを学んで圧倒的に断捨離をした私が人生で得た5つのもの

この記事をSNSでシェアする↓
ABOUT US
執筆屋あんちゃ
執筆屋です。意識高い人生哲学から下ネタまで幅広く。 大阪の珈琲屋「シロフクコーヒー」のバリスタ▶︎系列店「ゆにわマートオンライン」に最近異動しました。最近はよくインスタにいます。

>>詳しいプロフィールはこちら