お金があっても幸せじゃなかった。私が陥っていた「お金の落とし穴」
3年半前に会社員からブログとWebライターで独立したあんちゃと申します。 わたしのまわりには同じようにWebで生計を立てている人が多いのですが、そのうちの9割くらいの人が「ある程度稼いだら急激に無気力になって自堕落な生活...
3年半前に会社員からブログとWebライターで独立したあんちゃと申します。 わたしのまわりには同じようにWebで生計を立てている人が多いのですが、そのうちの9割くらいの人が「ある程度稼いだら急激に無気力になって自堕落な生活...
ブログを書いている一個人として、これからの情報発信の在り方とか、情報の扱い方、みたいなものをよく考える。 スマホを見れば、いやでも毎日のように情報のシャワーを浴びる。 情報を得よう、という意思...
以前腎臓がやられていろんな病院を駆けめぐったときがあったのですが、担当するお医者さんによって全然説明の仕方が違ったんです。 そこでわたしは「一体どのお医者さんを信じればいいんだ?」となったんですが、最終的に気づいたのは ...
我ながらなかなか気持ち悪いとは思うんですが、よく自分で書いた記事を読み返したりしてニヤけたり泣きそうになったりするんですよね。(笑) 前向きに捉えれば、それほど熱を込めて書けた証拠なのかなって思うようにしてますw &nb...
少し前に読んだニュースで、「ネット副業(アフィリエイト)で実働250時間で58円しか稼げなかった」という内容のものがありました。 ブログというネット副業をやってきたわたしとしては、「そもそもネットの副業を時給労働で考える...
これからブログを始めようとしている人からよく受ける質問が「会社に行きながらブログを書く時間がありません。どうすればいいですか?」というもの。 最初に言っておくと、ブログを書く時間がないのはその人に行動する気がない証拠だし...
たびたび各所でボヤ騒ぎしております、ブロガーのあんちゃ(27歳・独身)と申します。 ブログを書いてネットで発信しはじめてから早2年。 何度か炎上と呼ばれるものを経験しました。 サーバーが落ちたりするなんてことはなかったの...
2年前、このブログを開設して書き始めたときに「いまさらブログなんかやるの?(笑)」と言われたことがあります。 当時はただ勢いで開設しただけだったので「え?そうなの?いまさらやるのは遅いのかなぁ・・」と一瞬弱気になったんで...
ブロガーのあんちゃです。このブログで情報発信を始めて2年が経ちました。 よく聞かれるのが、「発信するの、怖くなかったんですか?」という質問。 もちろん怖かったです。今だってブログを公開するときはドキドキします。 &nbs...
【2022/1/15更新!】 会社員を辞めてブログで生計を立て始め、丸5年が経ちました。あんちゃです。 マジで文章経験皆無・お金を稼いだ経験もなかった私が、今となっては会社員時代より数倍ゆとり...