心が折れかけても、わたしが発信をやめない唯一の理由
4年も情報発信してると、時には心折れかけたり、やめたくなることもあるんですが、 「何故それでも続けられるの?」 と聞かれたら、紛れもなくコレだ、という理由があります。 それは・・・ 「応援して...
4年も情報発信してると、時には心折れかけたり、やめたくなることもあるんですが、 「何故それでも続けられるの?」 と聞かれたら、紛れもなくコレだ、という理由があります。 それは・・・ 「応援して...
さあさあ、ガチで個人が影響力を持つ時代がやってきましたね。笑 Youtubeの波が押し寄せるのと同時に 凡人から一躍著名人に成り上がった人 芸能界から脱出してYoutubeで大活躍している芸能人・・・ もは...
執筆屋あんちゃです! 典型的な陰キャラで口下手なわたしですが最近Youtubeもはじめまして、チンタラ動画をアップしつづけていたのですが・・・ 動画を20本ほどアップしたところで、 ついに収益化するための条...
執筆屋あんちゃです! 本業はブログやSNSでの情報発信でやらせてもろてるんですが、最近Youtubeもやってるんですよね。 んで、あんまり力は入れてなかったんで動画もチンタラ撮ってまだ20本くらいしかあげて...
執筆屋あんちゃです。 会社員から独立して丸4年間、情報発信で飯を食っているのですが、ほぼ毎日何かしらの媒体で発信をしてきました。 ブログだったりSNSだったりnoteマガジンだったりオンラインサロンだったり… ...
YouTubeって、超初心者でもスマホ1台で始められるんですよ。 知ってました?←こういう人間うざいよね わたしもずっとブログで文章ばっか書いてきたんで、動画を始めるのに抵抗があったというかハ...
執筆屋のあんちゃです! 4年近くブログを書いたり情報発信を続けているのですが、 「全然アウトプットできません〜〜!!」 「なにから書けばいいのかわからへん!!(なぜか関西弁)」 って声をものすごくよく聞きま...
「わたしの書いた文章なんてどうせ誰の役にも立たないんで・・・」 「ぼくの発信は無益だから・・・」 って思ってる人、多いですよね。 わたしも最初の頃はそう思ってたんですが、ぶっちゃけその人の情報...
「ブログはwwwオワコンwwwコポォwww」っていう議論がありますよね。 これだけ巷で言われているのですから、これからブログを始めたいと思ってる人や、いままさに頑張っている人からすれば「本当にオワコンなのだろうか・・・...
ここ3年半ほどWeb上でライティングを生業にしてきましたが、「どうすれば良い文章が書けますか?」となんども質問されることがありました。 結論から言えば「そもそもあなたにとって”良い文章”ってなんですか?」と...